英単語「illustrious」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
意味輝かしい、著名な、高名な、傑出した、光栄な
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「illustrious」の意味と使い方
「illustrious」は「著名な、輝かしい」という意味の形容詞です。人や業績が非常に優れていて、広く知られている、尊敬されている状態を表します。歴史的な偉人や、目覚ましい功績を上げた人物などを形容する際に用いられます。
「illustrious」を使ったフレーズ
「illustrious」を使ったよく使われるフレーズは「illustrious career(輝かしい経歴)」「illustrious history(輝かしい歴史)」「illustrious figure(著名な人物)」などがあります。
「illustrious」の類義語・同義語
「illustrious」の類義語には「famous」「renowned」「distinguished」「eminent」「notable」などがあります。これらは全て、人や業績が広く知られ、尊敬されている状態を表します。ニュアンスとしては、「famous」は単に有名であること、「renowned」は特定の分野で名高いこと、「distinguished」は卓越した才能や品格を持つこと、「eminent」は地位や業績が傑出していること、「notable」は注目に値するほど重要であることを意味します。
「illustrious」の反対語・対義語
「illustrious」の反対語には「obscure」「unknown」「inglorious」などがあります。obscureは「不明瞭な、目立たない」、unknownは「知られていない」、ingloriousは「不名誉な、恥ずべき」という意味で、いずれも「輝かしい、著名な」という意味のillustriousとは反対のニュアンスを持ちます。
英単語「illustrious」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。