「forehead」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
forehead
意味ひたい、額、顔の上部、髪の生え際から眉までの部分、表情を表す場所
発音記号/ˈfɔɹhɛd/
意味ひたい、額、顔の上部、髪の生え際から眉までの部分、表情を表す場所
発音記号/ˈfɔɹhɛd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「forehead」の意味と使い方
「forehead」は「額」という意味の名詞です。顔面の上部、眉毛の上の部分を指し、髪の生え際から眉までの範囲を意味します。人相学や美容の分野でも重要な要素とされ、広さや形が個人の印象を左右します。
「forehead」を使ったフレーズ
「forehead」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
A furrowed forehead(しわの寄った額)
To wipe one’s forehead(額の汗を拭う)
To knit one’s forehead(眉をひそめる)
To kiss someone’s forehead(額にキスをする)
To slap one’s forehead(額を叩く)
To wipe one’s forehead(額の汗を拭う)
To knit one’s forehead(眉をひそめる)
To kiss someone’s forehead(額にキスをする)
To slap one’s forehead(額を叩く)
「forehead」を使ったよく使われるフレーズは「forehead thermometer(額体温計)」「sweat on one’s forehead(額の汗:緊張や努力の表れ)」「slap one’s forehead(額を叩く:しまった!という後悔の表現)」などがあります。
「forehead」の類義語・同義語
foreheadの類義語には「brow」「frontal bone」「front」などがあります。browは眉毛を含む額全体を指すことがあり、frontal boneは額を構成する骨を指します。frontは、顔の前面部分として額を指す場合があります。
「forehead」の反対語・対義語
「forehead」の反対語には「nape of the neck」「back of the head」などがあります。これらはそれぞれ「うなじ」「後頭部」を意味し、顔の前面にある額(forehead)とは対照的な、頭部の後ろ側を指す言葉として用いられます。