英単語辞典 for Beginners

「deposit」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

deposit」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

deposit
意味預金、供託金、手付金、堆積物、沈殿物、置く、預ける、堆積させる、沈殿させる
発音記号/dəˈpɑzɪt/, /dɪˈpɑzət/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「deposit」の意味と使い方

「deposit」は「預金、供託金、堆積物」という意味の名詞、および「預ける、堆積させる」という意味の動詞です。金融機関にお金を預ける行為や、自然現象で物質が積み重なること、法的保証として金銭を預けることなどを指します。

「deposit」を使ったフレーズ

「deposit」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

deposit money(お金を預ける)
make a deposit(預金する)
deposit a check(小切手を預ける)
security deposit(保証金)
mineral deposit(鉱床)
leave a deposit(手付金を払う)
bank deposit(銀行預金)
deposit account(預金口座)
collateral deposit(担保預金)
dust deposit(ちり堆積)
fat deposit(脂肪沈着)
calcium deposit(カルシウム沈着)

「deposit」を使ったよく使われるフレーズは「make a deposit(預金する)」「security deposit(敷金)」「direct deposit(口座振込)」などがあります。

「deposit」の類義語・同義語

「deposit」の類義語には「save」「store」「place」「lodge」「bank」などがあります。saveやstoreは蓄える意味合いが強く、placeやlodgeは特定の場所に置くことを指します。bankは金融機関への預け入れに特化した意味を持ちます。

「deposit」の反対語・対義語

「deposit」の反対語には「withdrawal(引き出し)」「removal(撤去)」「depletion(枯渇)」などがあります。withdrawalは預金の引き出し、removalは物や人の撤去、depletionは資源などの枯渇を意味し、deposit(預ける、置く、蓄積する)とは反対の概念を表します。