英単語辞典 for Beginners

「slay」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

slay」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

slay
意味打ち負かす、殺す、魅了する、圧倒する、痛烈に批判する
発音記号/ˈsɫeɪ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「slay」の意味と使い方

「slay」は「(人やモンスターなどを)殺す、滅ぼす」という意味の動詞です。比喩的には、「圧倒する、魅了する」という意味でも使われます。

「slay」を使ったフレーズ

「slay」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

slay(大成功を収める)
slay it(やり遂げるぞ!)
slaying(圧倒的に素晴らしい)
slayed(大成功した)
slay the game(ゲームを制覇する)
slay the competition(競争相手を打ち負かす)

「slay」を使ったよく使われるフレーズは「slay the day」「完璧に一日をやり遂げる、最高の一日にする」「slay an outfit」「服装がとても素敵、着こなしている」「slay a performance」「パフォーマンスが素晴らしい、観客を圧倒する」などがあります。

「slay」の類義語・同義語

「slay」の類義語には「kill」「murder」「execute」「assassinate」「slaughter」などがあります。これらは全て「殺す」という意味を持ちますが、ニュアンスが異なります。killは一般的な殺害、murderは計画的な殺人、executeは処刑、assassinateは暗殺、slaughterは虐殺といった意味合いです。

「slay」の反対語・対義語

「slay」の反対語には「save」「protect」「revive」などがあります。saveは救う、protectは守る、reviveは生き返らせるという意味で、slay(殺す、滅ぼす)とは対照的な行為を示します。