英単語辞典 for Beginners

英単語「abbreviation」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「abbreviation」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

abbreviation
意味省略、短縮、略語、略記

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「abbreviation」の意味と使い方

「abbreviation」は「省略、短縮、略語」という意味の名詞です。単語や句を短くした形で、可読性を保ちつつ文字数を減らす目的で使用されます。例として「etc.」は「et cetera」のabbreviationです。

「abbreviation」を使ったフレーズ

「abbreviation」を使ったよく使われるフレーズは「What’s the abbreviation for…?(~の略語は何ですか?)」、「Use abbreviation(略語を使う)」、「Common abbreviation(一般的な略語)」などがあります。

「abbreviation」の類義語・同義語

「abbreviation」の類義語には「shortening」「contraction」「acronym」「initialism」などがあります。shorteningは単に短くすること、contractionは文字を省略して繋げること、acronymは頭文字を繋げて単語のように発音するもの、initialismは頭文字を個別に発音するものを指します。

「abbreviation」の反対語・対義語

「abbreviation」の反対語には「full form」「expansion」「long form」などがあります。これらは、省略された形ではなく、完全な形、つまり省略されていない元の形を指します。例えば、「abbr.」が「abbreviation」の省略形であるのに対し、「abbreviation」自体がその「full form」となります。

英単語「abbreviation」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。