英単語辞典 for Beginners

英単語「trash」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「trash」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

trash
意味ごみ、くず、がらくた、価値のないもの、くだらないこと、破壊する、非難する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「trash」の意味と使い方

「trash」は「ごみ、くず」という意味の名詞です。また、「(人や物を)酷評する、捨てる」という意味の動詞としても使われます。さらに、「くだらないもの、がらくた」といった軽蔑的な意味合いも持ちます。

「trash」を使ったフレーズ

「trash」を使ったよく使われるフレーズは「take out the trash(ゴミ出しする)」「trash talk(相手を挑発する言葉)」などがあります。「white trash(貧困層の白人)」は差別的な意味合いがあるので注意が必要です。

「trash」の類義語・同義語

trashの類義語には「garbage」「rubbish」「waste」「litter」「junk」などがあります。garbageとrubbishは家庭ごみを指し、wasteはより広い意味での廃棄物、litterは道端などに散らばったごみ、junkは不用品やがらくたを意味します。

「trash」の反対語・対義語

「trash」の反対語には「treasure」「value」「asset」などがあります。treasureは宝物、valueは価値、assetは資産という意味で、いずれもtrash(ごみ、価値のないもの)とは対照的に、貴重で価値のあるものを指します。

英単語「trash」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。