「zipper」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
zipper
意味ファスナー、ジッパー、チャック、閉じるもの、開閉具、留め具
発音記号/ˈzɪpɝ/
意味ファスナー、ジッパー、チャック、閉じるもの、開閉具、留め具
発音記号/ˈzɪpɝ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「zipper」の意味と使い方
「zipper」は「ジッパー」という意味の名詞です。スライドさせることで開閉できる便利な留め具であり、日本語では「ファスナー」や「チャック」とも呼ばれます。
「zipper」を使ったフレーズ
「zipper」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
zip up your jacket(ジャケットのジッパーを閉める)
zip it up(黙れ、口を閉ざせ)
unzip your bag(バッグのジッパーを開ける)
the zipper is stuck(ジッパーが詰まっている)
a broken zipper(壊れたジッパー)
replace the zipper(ジッパーを交換する)
fix the zipper(ジッパーを修理する)
the zipper came undone(ジッパーが外れた)
zipper pull(ジッパーのつまみ)
zipper malfunction(ジッパーの故障)
zip it up(黙れ、口を閉ざせ)
unzip your bag(バッグのジッパーを開ける)
the zipper is stuck(ジッパーが詰まっている)
a broken zipper(壊れたジッパー)
replace the zipper(ジッパーを交換する)
fix the zipper(ジッパーを修理する)
the zipper came undone(ジッパーが外れた)
zipper pull(ジッパーのつまみ)
zipper malfunction(ジッパーの故障)
「zipper」を使ったよく使われるフレーズは「zip it(黙れ)」「zipper your lip(口を閉じて)」などがあります。
「zipper」の類義語・同義語
「zipper」の類義語には「fastener」「slide fastener」「zip」などがあります。fastenerは留め具全般を指し、slide fastenerはzipperの構造をより具体的に表します。zipはzipperの略称として口語でよく使われます。
「zipper」の反対語・対義語
「zipper」の反対語には「button(ボタン)」「hook and eye(ホックとアイ)」「Velcro(ベルクロ、面ファスナー)」などがあります。これらはzipperのように連続的に開閉するのではなく、個別の留め具を使用したり、面で接着したりする点で対照的です。