英単語辞典 for Beginners

「waltz」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

waltz」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

waltz
意味ワルツ、ワルツを踊る、ワルツ曲、3拍子の舞曲
発音記号/ˈwɔɫs/, /ˈwɔɫts/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「waltz」の意味と使い方

「waltz」は「ワルツ」という意味の名詞であり、男女が組んで回転しながら踊る舞踏、またはその舞踏に用いられる3拍子の楽曲を指します。動詞としては、「ワルツを踊る」という意味になります。

「waltz」を使ったフレーズ

「waltz」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

waltz into(〜に軽やかに現れる、〜にすんなりと入る)
waltz through(〜を軽々とこなす、〜を楽々と乗り越える)
waltz around(〜をぶらぶら歩く、〜をうろつく)
a waltz(ワルツ、ワルツ音楽)
to waltz(ワルツを踊る)
waltz music(ワルツ音楽)
waltzing(ワルツを踊ること)
to waltz with someone(誰かとワルツを踊る)
a waltz competition(ワルツの競技会)
a waltz dress(ワルツ用のドレス)
waltz time(ワルツのリズム)
the waltz king(ワルツの王様)
waltz across(〜を軽やかに横切る)
waltz off(軽やかに立ち去る)
waltz in(軽やかに入場する)
waltz out(軽やかに退場する)

「waltz」を使ったよく使われるフレーズは「waltz through (something)」「waltz in/out」などがあります。「waltz through」は、難なく、楽々と何かをこなすという意味。「waltz in/out」は、自信を持って、または無遠慮に、ひょっこり現れたり、出て行ったりする様子を表します。

「waltz」の類義語・同義語

「waltz」の類義語には「ballroom dance」「social dance」「sequence dance」などがあります。これらは全て、社交ダンスの一種であり、特にワルツは3拍子の優雅な舞踊を指します。他の類義語も、広い意味で社交ダンスや、決められたステップで踊るダンスを意味することがあります。

「waltz」の反対語・対義語

「waltz」の反対語には、「standstill(停止)」、「freeze(停止する)」、「walk(歩く)」、「stop(止まる)」、「slow dance(ゆっくりした踊り)」などがあります。