「unrelated」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
unrelated
意味無関係の、関連のない、親族関係にない、脈絡のない、無縁の
発音記号/ˌənɹiˈɫeɪtɪd/, /ˌənɹɪˈɫeɪtɪd/
意味無関係の、関連のない、親族関係にない、脈絡のない、無縁の
発音記号/ˌənɹiˈɫeɪtɪd/, /ˌənɹɪˈɫeɪtɪd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「unrelated」の意味と使い方
「unrelated」は「無関係の」という意味の形容詞です。関連性がない、つながりがない状態を表し、事柄、人々、アイデアなどが互いに影響を与えない、または関係がないことを示します。例えば、unrelated events(無関係な出来事)のように使われます。
「unrelated」を使ったフレーズ
「unrelated」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
unrelated to(~とは無関係の)
unrelated information(無関係な情報)
unrelated fields(無関係な分野)
unrelated events(無関係な出来事)
unrelated questions(無関係な質問)
seemingly unrelated(一見無関係な)
completely unrelated(全く無関係の)
totally unrelated(完全に無関係の)
apparently unrelated(一見無関係の)
become unrelated(無関係になる)
stay unrelated(無関係のままでいる)
prove unrelated(無関係であることが判明する)
remain unrelated(無関係のままである)
found to be unrelated(無関係であると判明する)
determine if unrelated(無関係かどうかを判断する)
unrelated information(無関係な情報)
unrelated fields(無関係な分野)
unrelated events(無関係な出来事)
unrelated questions(無関係な質問)
seemingly unrelated(一見無関係な)
completely unrelated(全く無関係の)
totally unrelated(完全に無関係の)
apparently unrelated(一見無関係の)
become unrelated(無関係になる)
stay unrelated(無関係のままでいる)
prove unrelated(無関係であることが判明する)
remain unrelated(無関係のままである)
found to be unrelated(無関係であると判明する)
determine if unrelated(無関係かどうかを判断する)
「unrelated」を使ったよく使われるフレーズは「unrelated to (~と関係がない)」「completely unrelated (全く関係がない)」などがあります。
「unrelated」の類義語・同義語
「unrelated」の類義語には「disconnected」「irrelevant」「independent」「separate」などがあります。disconnectedは繋がりがない、irrelevantは無関係、independentは独立している、separateは分離しているという意味で、いずれも関連性がないことを表します。
「unrelated」の反対語・対義語
「unrelated」の反対語には「related」「connected」「relevant」などがあります。relatedは「関係がある」、connectedは「つながっている」、relevantは「関連性がある」という意味で、いずれもunrelatedが持つ「関係がない」という意味合いと反対になります。