英単語辞典 for Beginners

「unforgettable」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

unforgettable」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

unforgettable
意味忘れられない、記憶に残る、印象的な、鮮烈な、不朽の、心に残る、忘れがたい
発音記号/ˌənfɝˈɡɛtəbəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「unforgettable」の意味と使い方

「unforgettable」は「忘れられない」という意味の形容詞です。非常に印象的で、記憶に強く残るような経験や出来事、人物などを指し、時間が経っても鮮明に思い出せるほど心に刻まれる様子を表します。

「unforgettable」を使ったフレーズ

「unforgettable」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

an unforgettable experience(忘れられない経験)
an unforgettable moment(忘れられない瞬間)
an unforgettable day(忘れられない一日)
an unforgettable trip(忘れられない旅行)
an unforgettable memory(忘れられない思い出)
unforgettable sights(忘れられない光景)
unforgettable food(忘れられない食べ物)
unforgettable music(忘れられない音楽)
make it unforgettable(忘れられないものにする)
have an unforgettable time(忘れられない時間を過ごす)
create unforgettable memories(忘れられない思い出を作る)

「unforgettable」を使ったよく使われるフレーズは「an unforgettable experience(忘れられない経験)」「an unforgettable moment(忘れられない瞬間)」「an unforgettable performance(忘れられないパフォーマンス)」などがあります。

「unforgettable」の類義語・同義語

「unforgettable」の類義語には「memorable」「remarkable」「notable」「striking」「indelible」などがあります。これらは全て、記憶に残る、忘れられないといった意味合いを持ち、特に印象的で重要な出来事や経験を表現する際に用いられます。

「unforgettable」の反対語・対義語

「unforgettable」の反対語には「forgettable」「forgettable」などがあります。意味としては「忘れやすい」「記憶に残らない」といったニュアンスで、印象が薄く、すぐに記憶から消えてしまうようなものを指します。