英単語「trigger」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
trigger
意味引き金、きっかけ、誘発する、作動させる、誘因、刺激、引き起こす
意味引き金、きっかけ、誘発する、作動させる、誘因、刺激、引き起こす
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「trigger」の意味と使い方
triggerは「引き金、きっかけ」という意味の名詞、または「引き起こす、誘発する」という意味の動詞です。何かの反応やプロセスを開始させる要因や、感情や記憶を呼び起こすものを指します。
「trigger」を使ったフレーズ
「trigger」を使ったよく使われるフレーズは「trigger warning(トリガー警告):特定のコンテンツが精神的な苦痛を引き起こす可能性があることを事前に知らせる注意喚起)」「trigger-happy(すぐに発砲する、軽率な行動をとる)」「what triggered it?(何がきっかけだったの?)」などがあります。
「trigger」の類義語・同義語
triggerの類義語には「activate」「initiate」「spark」「prompt」「cause」などがあります。これらは、何らかの反応やプロセスを開始させる、引き起こすという意味合いでtriggerと共通します。activateは作動させる、initiateは開始する、sparkは火花を散らすように誘発する、promptは促す、causeは原因となるといったニュアンスの違いがあります。
「trigger」の反対語・対義語
「trigger」の反対語には「prevent」「deter」「suppress」などがあります。これらは、何かを引き起こす(trigger)のではなく、むしろそれを防ぐ、抑制する、または阻止するという意味合いを持ちます。
英単語「trigger」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。