英単語辞典 for Beginners

英単語「motif」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「motif」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

motif
意味モチーフ、主題、模様、反復される要素、デザインの基本、創作の動機

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「motif」の意味と使い方

「motif」は「主題、モチーフ、模様」という意味の名詞です。芸術作品や文学作品において、繰り返されるテーマや要素、装飾的なデザインなどを指します。音楽においては、短い旋律やリズムの断片がモチーフとして用いられます。

「motif」を使ったフレーズ

「motif」を使ったよく使われるフレーズは「recurring motif(繰り返されるモチーフ)」「central motif(中心となるモチーフ)」「decorative motif(装飾的なモチーフ)」などがあります。

「motif」の類義語・同義語

「motif」の類義語には「theme」「pattern」「design」「element」「idea」などがあります。これらは、芸術作品や物語における中心的なテーマ、繰り返される模様、設計、構成要素、または主要な概念を指す言葉としてmotifと置き換え可能です。

「motif」の反対語・対義語

「motif」の反対語には「randomness」「chaos」「disorder」などがあります。motifは、芸術作品や物語において繰り返されるテーマや要素を指しますが、これらの反対語は、規則性やパターンがなく、無秩序で予測不可能な状態を表します。

英単語「motif」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。