英単語辞典 for Beginners

英単語「impart」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「impart」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

impart
意味与える、伝える、知らせる、分け与える、添える、付与する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「impart」の意味と使い方

「impart」は「(情報・知識・性質などを)伝える、与える」という意味の他動詞です。知識や情報を人に伝えたり、ある性質や特徴をものに与えたりする際に用いられます。例えば、知識を生徒に伝えたり、ある物体に色をつけたりする状況で使われます。

「impart」を使ったフレーズ

「impart」を使ったよく使われるフレーズは「impart knowledge(知識を授ける)」「impart information(情報を伝える)」「impart a sense of(~の感覚を与える)」などがあります。

「impart」の類義語・同義語

「impart」の類義語には「convey」「transmit」「communicate」「bestow」「grant」などがあります。conveyは情報や感情を伝える、transmitは情報や病気などを伝達する、communicateは意思疎通を図る、bestowは名誉や贈り物などを授ける、grantは要求や許可を与える、といった意味合いで、impartと同様に何かを分け与える、伝えるニュアンスを持ちます。

「impart」の反対語・対義語

「impart」の反対語には「conceal」「withhold」などがあります。concealは情報を隠す、withholdは与えるべきものを保留するという意味合いで、どちらもimpart(伝える、与える)とは逆の行為を示します。

英単語「impart」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。