英単語辞典 for Beginners

「grit」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

grit」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

grit
意味気概、根性、闘志、粘り強さ、砂礫、ざらつき
発音記号/ˈɡɹɪt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「grit」の意味と使い方

「grit」は「気概、根性、闘志」という意味の名詞です。困難な状況でも目標達成のために努力し続ける、不屈の精神や粘り強さを指します。また、砂利や細かい石などの意味も持ちますが、精神的な強さを表す言葉としてよく用いられます。

「grit」を使ったフレーズ

「grit」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

grit and bear it(根性で耐える)
show grit(気概を見せる)
true grit(真の根性)
grit your teeth(歯を食いしばる)
a person of grit(根性のある人)

「grit」を使ったよく使われるフレーズは「grit your teeth」「show grit」「true grit」などがあります。「grit your teeth」は困難に耐えること、「show grit」は不屈の精神を示すこと、「true grit」は真の勇気や根性を意味します。

「grit」の類義語・同義語

「grit」の類義語には「perseverance」「tenacity」「determination」「resilience」「courage」などがあります。perseveranceは忍耐力、tenacityは粘り強さ、determinationは決意、resilienceは回復力、courageは勇気を意味し、困難に立ち向かい目標を達成する強い意志や精神力を表す点でgritと共通します。

「grit」の反対語・対義語

「grit」の反対語には「apathy」「lethargy」「indifference」などがあります。これらは、困難に立ち向かう気力や粘り強さ、情熱といった「grit」が持つ意味合いとは対照的に、無気力、倦怠感、無関心といった状態を表します。