英単語辞典 for Beginners

英単語「apparently」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「apparently」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

apparently
意味見たところ、どうやら、一見したところ、外見上は、~らしい

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「apparently」の意味と使い方

apparentlyは「見たところ」「どうやら」という意味の副詞です。外見や不確かな情報に基づいて判断したことを表し、確信度合いが低いニュアンスで使用されます。

「apparently」を使ったフレーズ

apparentlyを使ったよく使われるフレーズは「Apparently, it’s going to rain.(どうやら雨が降るらしい)」、「Apparently so.(どうやらそうらしい)」、「Apparently not.(どうやらそうではないらしい)」などがあります。これらは、伝聞や推測に基づいて何かを述べる際に使われ、「~らしい」「どうやら~」といった意味合いを持ちます。

「apparently」の類義語・同義語

apparentlyの類義語には「seemingly」「evidently」「ostensibly」などがあります。Seeminglyは外見上、Evidentlyは証拠に基づいて、Ostensiblyは表向きに、という意味合いで、いずれも「見たところ」「どうやら」といったapparentlyの持つ不確実性や推測のニュアンスを表現できます。

「apparently」の反対語・対義語

「apparently」の反対語には「certainly」「definitely」「undoubtedly」などがあります。これらは「明らかに~」という意味のapparentlyとは逆に、「確実に~」「疑いなく~」のように、確信や確実性を表す言葉です。

英単語「apparently」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。