英単語辞典 for Beginners

英単語「sort」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「sort」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sort
意味種類、分類する、整理する、選別する、並べ替える

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「sort」の意味と使い方

「sort」は「種類、分類」という意味の名詞、または「分類する、整理する」という意味の動詞です。名詞としては、似た性質を持つものの集まりを指し、動詞としては、物を特定の基準に従ってグループ分けする行為を表します。

「sort」を使ったフレーズ

「sort」を使ったよく使われるフレーズは「sort of(まあね、なんとなく)」、「sort out(整理する、解決する)」、「of sorts(~のようなもの)」などがあります。

「sort」の類義語・同義語

sortの類義語には「classify」「categorize」「arrange」「group」「organize」などがあります。classifyとcategorizeは、種類や性質に基づいて分類することを意味し、arrangeとorganizeは、整理整頓や配置することを指します。groupは、共通の特性を持つものをまとめる意味合いです。

「sort」の反対語・対義語

「sort」の反対語には「disarrange」「jumble」「mix」などがあります。これらは、整理・分類された状態から、乱雑にしたり、混ぜ合わせたりする意味合いを持ちます。

英単語「sort」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。