英単語辞典 for Beginners

英単語「seriously」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「seriously」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

seriously
意味真剣に、本気で、深刻に、重大に、ひどく、全く、本当に

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「seriously」の意味と使い方

「seriously」は「真剣に、深刻に」という意味の副詞です。事態の重大さや真剣さを強調する際に用いられ、真面目な態度や深刻な状況を表します。また、「本気で」という意味合いで、冗談ではないことを伝える際にも使われます。

「seriously」を使ったフレーズ

「seriously」を使ったよく使われるフレーズは「Seriously?(マジで?/本気で言ってるの?)」「Take something seriously(~を真剣に受け止める)」「Seriously though(真面目な話/冗談はさておき)」などがあります。

「seriously」の類義語・同義語

seriouslyの類義語には「earnestly」「gravely」「sincerely」「genuinely」「solemnly」などがあります。これらは、真剣さ、深刻さ、本気度合いを表す際に使われ、文脈によって使い分けられます。例えば、earnestlyは熱心に、gravelyは重大に、sincerelyは心から、genuinelyは本当に、solemnlyは厳粛に、といったニュアンスの違いがあります。

「seriously」の反対語・対義語

「seriously」の反対語には「jokingly」「lightheartedly」「casually」「facetiously」などがあります。jokinglyは冗談めかして、lightheartedlyは気楽に、casuallyは気軽に、facetiouslyはふざけて、という意味合いで、真剣さを欠いた態度や様子を表す際にseriouslyの反対として用いられます。

英単語「seriously」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。