英単語「monitor」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
monitor
意味監視する、観察する、注意する、追跡する、モニター、画面、監視装置
意味監視する、観察する、注意する、追跡する、モニター、画面、監視装置
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「monitor」の意味と使い方
「monitor」は「監視する」という意味の動詞、または「監視装置」という意味の名詞です。動詞としては、状況や活動を注意深く観察し、記録することを指し、名詞としては、テレビ画面や心電図のように、情報を表示したり監視したりする装置を指します。
「monitor」を使ったフレーズ
「monitor」を使ったよく使われるフレーズは「monitor the situation(状況を監視する)」「monitor progress(進捗を監視する)」「monitor closely(綿密に監視する)」「performance monitor(パフォーマンスモニター)」などがあります。
「monitor」の類義語・同義語
「monitor」の類義語には「observe」「track」「supervise」「oversee」「scrutinize」「check」「examine」「inspect」「survey」「watch」などがあります。これらは監視、追跡、監督、精査、確認、検査、調査、注視といった意味合いを持ち、状況や対象を注意深く見守る、または管理するという点でmonitorと共通します。
「monitor」の反対語・対義語
「monitor」の反対語には「ignore」「neglect」などがあります。これらは監視や注意を払うことの反対で、無視したり、注意を怠ったりすることを意味します。また、「disregard」も同様に、考慮しない、無視するという意味で反対語として使えます。
英単語「monitor」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。