英単語辞典 for Beginners

英単語「home」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「home」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

home
意味家、家庭、故郷、本拠地、帰る場所、自宅、在宅、居住地、故国、本国

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「home」の意味と使い方

「home」は「家、家庭、故郷」という意味の名詞、また「家に、故郷に」という意味の副詞、さらに「本拠地、ホーム」という意味の名詞です。動詞としては「帰宅する、本拠地とする」という意味があります。

「home」を使ったフレーズ

「home」を使ったよく使われるフレーズは「make yourself at home(くつろいでね)」「home sweet home(わが家が一番)」「hit home(痛いところを突く)」「take ~ home(~を持ち帰る)」「be home free(成功がほぼ確実)」などがあります。

「home」の類義語・同義語

「home」の類義語には「residence」「dwelling」「house」「abode」「domicile」などがあります。「residence」は居住地、「dwelling」は住居、「house」は家、「abode」は住まい、そして「domicile」は法律上の住所を指すことが多いです。それぞれニュアンスが異なり、フォーマルな場面や詩的な表現など、文脈によって使い分けられます。

「home」の反対語・対義語

「home」の反対語には「abroad」「away」「out」などがあります。abroadは「外国へ」、awayは「離れて」「不在で」、outは「外へ」「外出して」といった意味合いで、いずれも家や故郷から離れた状態を表します。

英単語「home」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。