英単語「division」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
division
意味分割、区分、部門、割り算、分裂、意見の相違
意味分割、区分、部門、割り算、分裂、意見の相違
発音記号/dɪˈvɪʒən/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。発音記号はIPA(国際音声記号)に準拠しています。
「division」の意味と使い方
「division」は「分割、区分、部門、割り算」という意味の名詞です。全体を部分に分けたり、組織を区分したりする行為や、数学の割り算を表します。部署や事業部といった組織内の区分も指します。
「division」を使ったフレーズ
「division」を使ったよく使われるフレーズは「division of labor(分業)」「internal division(内部対立)」「division by zero(ゼロ除算)」などがあります。
「division」の類義語・同義語
divisionの類義語には「separation」「partition」「split」「segmentation」などがあります。separationは分離、partitionは仕切り、splitは分割、segmentationは区分けといった意味合いで、divisionが持つ「分割」や「区分」といった意味合いをそれぞれ異なるニュアンスで表現できます。
「division」の反対語・対義語
「division」の反対語には「union」「unity」「combination」「merger」「integration」などがあります。これらは、分割や分離を表すdivisionとは対照的に、結合、統合、団結といった、複数のものを一つにまとめる意味合いを持ちます。
英単語「division」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。