英単語「actor」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
actor
意味俳優、行為者、実行者、作用するもの、影響を与えるもの
意味俳優、行為者、実行者、作用するもの、影響を与えるもの
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「actor」の意味と使い方
「actor」は「俳優、行為者」という意味の名詞です。俳優は、映画や演劇などで役を演じる人のこと。行為者は、何かを行う人、行動する人を指します。
「actor」を使ったフレーズ
「actor」を使ったよく使われるフレーズは「leading actor(主演俳優)」「character actor(個性派俳優)」「voice actor(声優)」「method actor(メソッド演技をする俳優)」などがあります。
「actor」の類義語・同義語
actorの類義語には「performer」「player」「thespian」などがあります。performerは広く演技者全般を指し、playerは劇団員や役割を演じる人を意味します。thespianは演劇人を指すやや古風な言葉です。
「actor」の反対語・対義語
「actor」の反対語には「audience」「spectator」などがあります。これらは「俳優」に対する「観客」「見物人」を意味し、演じる側と見る側という対比関係にあります。また、より広義には「inactive person」のように、行動しない人、受動的な人を指す場合もあります。
英単語「actor」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。