英単語辞典 for Beginners

「unreal」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

unreal」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

unreal
意味非現実的な、現実離れした、信じられない、素晴らしい、偽の、見せかけの
発音記号/ənˈɹiɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「unreal」の意味と使い方

「unreal」は「非現実的な、信じられない」という意味の形容詞です。現実離れした、まるで夢のような状況や、信じがたいほど素晴らしい、またはひどい状況を表す際に用いられます。また、本物ではない、偽物であるという意味合いも持ちます。

「unreal」を使ったフレーズ

「unreal」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

unreal talent(並外れた才能)
unreal experience(信じられない経験)
unreal good(すごく良い、最高)
unreal fun(ものすごく楽しい)
unreal beauty(途方もない美しさ)
unreal price(信じられない価格、破格)
unreal expectations(非現実的な期待)
unreal world(非現実の世界、仮想世界)
that’s unreal!(信じられない!)
it’s unreal!(それは信じられない!)
unreal looking(非現実的に見える)
unreal skills(驚異的なスキル)
unreal amount of work(膨大な仕事量)
unreal pressure(途方もないプレッシャー)
unreal story(信じられない話)
unreal situation(信じられない状況)

「unreal」を使ったよく使われるフレーズは「This is unreal!(信じられない!すごい!)」、「That’s unreal.(ありえない、信じられない)」、「It feels unreal.(現実味がない)」などがあります。

「unreal」の類義語・同義語

「unreal」の類義語には「illusory」「imaginary」「fictitious」「surreal」「dreamlike」などがあります。これらは、現実には存在しない、または現実離れした状態を表す言葉で、それぞれニュアンスが異なります。「illusory」は錯覚、「imaginary」は想像上、「fictitious」は作り話、「surreal」は非現実的、「dreamlike」は夢のような、といった意味合いを含みます。

「unreal」の反対語・対義語

「unreal」の反対語には「real」「genuine」「authentic」などがあります。「real」は現実の、本物のという意味で、最も直接的な反対語です。「genuine」は真の、偽りのないという意味で、本物であることを強調します。「authentic」は真正の、本物のという意味で、起源や製法が確かであることを示します。