英単語辞典 for Beginners

英単語「selfless」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「selfless」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

selfless
意味利己的でない、無私無欲の、自己犠牲的な、私心のない、献身的な

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「selfless」の意味と使い方

「selfless」は「無私無欲な」という意味の形容詞です。自分の利益よりも他人の幸福を優先する、利他的な性質を表します。見返りを求めず、人のために尽くす献身的な態度を指す言葉として用いられます。

「selfless」を使ったフレーズ

「selfless」を使ったよく使われるフレーズは「selfless act(無私な行為)」「selfless dedication(献身的な貢献)」「selfless service(自己犠牲的な奉仕)」などがあります。

「selfless」の類義語・同義語

「selfless」の類義語には「altruistic」「unselfish」「self-sacrificing」などがあります。これらは全て、自分の利益よりも他人の幸福を優先する、利他的な行動や性質を表す言葉です。「altruistic」は博愛的な意味合いが強く、「unselfish」は単に利己的でないことを、「self-sacrificing」は自己犠牲的なニュアンスを含みます。

「selfless」の反対語・対義語

「selfless」の反対語には「selfish」「self-centered」「egotistical」などがあります。selfishは利己的、self-centeredは自己中心的、egotisticalはうぬぼれが強いという意味で、いずれも他者のことを考えず、自分の利益や関心事を優先する態度を表します。selflessが利他的で無私無欲な行動を指すのに対し、これらの単語はその対極にある概念を示します。

英単語「selfless」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。