英単語辞典 for Beginners

英単語「lump」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「lump」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

lump
意味塊、こぶ、どっさり、まとまり、愚鈍な人、我慢する、一緒にする

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「lump」の意味と使い方

「lump」は「塊、こぶ」という意味の名詞です。その他、動詞としては「ひとまとめにする、我慢する」といった意味も持ちます。

「lump」を使ったフレーズ

「lump」を使ったよく使われるフレーズは「lump sum(一時金、まとまった金額)」「a lump in one’s throat(胸が詰まる感じ)」「take your lumps(甘んじて罰を受ける)」などがあります。

「lump」の類義語・同義語

「lump」の類義語には「chunk」「mass」「clump」「hunk」「gobbet」などがあります。これらは全て、不定形でまとまった塊や集まりを指す言葉です。ただし、それぞれニュアンスが異なり、「chunk」は比較的大きな塊、「mass」は不定形の大きな塊、「clump」は土や草などの塊、「hunk」は肉などの厚切り、「gobbet」は液体や柔らかい物質の塊を意味することがあります。

「lump」の反対語・対義語

「lump」の反対語には「separate」「disperse」「individual」などがあります。lumpは「塊」や「まとまり」を意味するため、それらを分ける、散らす、個々の要素にする、といった意味合いの単語が反対語として挙げられます。

英単語「lump」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。