英単語辞典 for Beginners

「uphill」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

uphill」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

uphill
意味上り坂の、上り坂を、苦難の、困難な
発音記号/ˈəpˈhɪɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「uphill」の意味と使い方

「uphill」は「上り坂」という意味の名詞、または「上り坂の」という意味の形容詞、さらに「上り坂に」や「苦労して」という意味の副詞です。困難や苦労を伴う状況を表す際にも用いられ、「骨の折れる」といったニュアンスを含みます。

「uphill」を使ったフレーズ

「uphill」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

uphill battle(困難な戦い)
uphill struggle(困難な闘い)
uphill climb(困難な道のり)
uphill task(困難な仕事)
going uphill(困難になっている)
an uphill fight(困難な戦い)
the uphill road(困難な道)
it’s an uphill battle(それは困難な戦いだ)
it’s an uphill struggle(それは困難な闘いだ)
it’s an uphill climb(それは困難な道のりだ)
the road is uphill(道は険しい)
things are uphill(状況は困難だ)
facing an uphill battle(困難な戦いに直面している)
tackling an uphill task(困難な仕事に取り組んでいる)

「uphill」を使ったよく使われるフレーズは「uphill battle(苦戦、困難な戦い)」「uphill struggle(苦闘、困難な努力)」などがあります。これらは、目標達成が困難で、多くの努力が必要な状況を表します。

「uphill」の類義語・同義語

「uphill」の類義語には「ascending」「rising」「inclined」「sloping」などがあります。これらは全て、何かが上向きに進んでいる、または傾斜している状態を表す単語です。物理的な坂道だけでなく、困難な状況や努力が必要な状況を指す比喩的な意味でも使われます。

「uphill」の反対語・対義語

「uphill」の反対語には「downhill」「level」「easy」などがあります。downhillは下り坂、転じて衰退や下降を意味し、levelは平坦な、easyは容易なという意味で、uphillの困難な状況とは対照的です。