「toxic」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
toxic
意味有毒な、毒性の、中毒性の、害のある、不快な、ひどい、深刻な、悪影響を及ぼす
発音記号/ˈtɑksɪk/
意味有毒な、毒性の、中毒性の、害のある、不快な、ひどい、深刻な、悪影響を及ぼす
発音記号/ˈtɑksɪk/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「toxic」の意味と使い方
「toxic」は「有毒な」という意味の形容詞です。生物の健康を害する、または死に至らしめる性質を持つ物質や状況を指し、比喩的には人間関係や環境などが有害であることを表す際にも用いられます。
「toxic」を使ったフレーズ
「toxic」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
toxic relationship(有害な関係)
toxic person(毒になる人)
toxic environment(有害な環境)
toxic waste(有害廃棄物)
toxic masculinity(有害な男性性)
toxic positivity(無理なポジティブ思考)
toxic shock syndrome(中毒性ショック症候群)
toxic culture(有害な文化)
be toxic to(~に有害である)
toxic chemicals(有害化学物質)
highly toxic(非常に有害な)
moderately toxic(中程度に有害な)
low toxicity(低毒性)
relatively toxic(比較的有害な)
toxic effects(有害作用)
toxic person(毒になる人)
toxic environment(有害な環境)
toxic waste(有害廃棄物)
toxic masculinity(有害な男性性)
toxic positivity(無理なポジティブ思考)
toxic shock syndrome(中毒性ショック症候群)
toxic culture(有害な文化)
be toxic to(~に有害である)
toxic chemicals(有害化学物質)
highly toxic(非常に有害な)
moderately toxic(中程度に有害な)
low toxicity(低毒性)
relatively toxic(比較的有害な)
toxic effects(有害作用)
「toxic」を使ったよく使われるフレーズは「toxic relationship(有害な関係)」「toxic environment(有害な環境)」「toxic masculinity(有害な男らしさ)」などがあります。
「toxic」の類義語・同義語
toxicの類義語には「poisonous」「harmful」「noxious」「venomous」「detrimental」などがあります。これらは全て、有害で健康や環境に悪影響を及ぼす性質を表す言葉です。poisonousは毒性、harmfulは有害性、noxiousは不快な有害性、venomousは毒液による有害性、detrimentalは損害を与える有害性を強調します。
「toxic」の反対語・対義語
「toxic」の反対語には「harmless」「beneficial」「wholesome」などがあります。harmlessは「無害な」、beneficialは「有益な」、wholesomeは「健康的な」という意味で、毒性のある状態とは逆の状態を表します。