英単語辞典 for Beginners

英単語「spider」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「spider」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

spider
意味クモ、クモのようなもの、クモの巣、クモ状のもの、三脚、スキージャンプの姿勢

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「spider」の意味と使い方

「spider」は「クモ」という意味の名詞です。8本の足を持ち、網を張って昆虫などを捕食する節足動物を指します。一部の種は毒を持ち、人間に危険を及ぼすこともあります。

「spider」を使ったフレーズ

「spider」を使ったよく使われる英語のフレーズは「spider web(クモの巣)」「spider bite(クモの咬傷)」「like a spider monkey(クモザルのように、身軽な様子)」などがあります。

「spider」の類義語・同義語

「spider」の類義語には「arachnid」「tarantula」「web-spinner」などがあります。arachnidはクモを含むクモ形類の総称、tarantulaはオオツチグモの仲間を指すより具体的な語、web-spinnerは文字通り巣を張るクモを指す表現です。

「spider」の反対語・対義語

「spider」の反対語には、「insect(昆虫)」、「human(人間)」、「mammal(哺乳類)」、「bird(鳥)」、「non-arachnid(非クモ類)」などがあります。

英単語「spider」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。