英単語辞典 for Beginners

「sneaker」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

sneaker」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sneaker
意味スニーカー、運動靴、ゴム底の靴、忍び寄る人、こっそり歩く人
発音記号/ˈsnikɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「sneaker」の意味と使い方

「sneaker」は「ゴム底の運動靴、スニーカー」という意味の名詞です。スポーツやカジュアルな服装に合わせる靴で、静かに歩けることからこの名がつきました。様々なデザインやブランドがあり、ファッションアイテムとしても人気があります。

「sneaker」を使ったフレーズ

「sneaker」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

sneakerhead(スニーカー愛好家)
sneaker collection(スニーカーコレクション)
fresh sneakers(新品のスニーカー)
limited edition sneakers(限定版スニーカー)
beat-up sneakers(履き古したスニーカー)
lace up your sneakers(スニーカーの紐を結ぶ)
slip-on sneakers(スリッポンスニーカー)
high-top sneakers(ハイカットスニーカー)
clean your sneakers(スニーカーを掃除する)
rock sneakers(スニーカーを履きこなす)

「sneaker」を使ったよく使われるフレーズは「sneakerhead(スニーカー好き、コレクター)」「fresh kicks(かっこいいスニーカー)」「beat-up sneakers(履き古したスニーカー)」などがあります。

「sneaker」の類義語・同義語

「sneaker」の類義語には「tennis shoes」「athletic shoes」「trainers」「running shoes」「gym shoes」などがあります。これらは全て、運動やカジュアルな活動に適したゴム底の靴を指し、sneakerと同様に日常的に使用される言葉です。

「sneaker」の反対語・対義語

「sneaker」の反対語には「dress shoes」「formal shoes」「boots」などがあります。これらはスニーカーがカジュアルな靴であるのに対し、よりフォーマルな場面や特定の用途(例えば悪天候)に適した靴を指します。革靴やブーツなどが該当し、スニーカーとは異なる素材やデザイン、機能性を持つことが特徴です。