英単語辞典 for Beginners

英単語「shoot」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「shoot」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

shoot
意味撃つ、発射する、撮影する、急に動く、芽を出す、シュートする、射止める、放つ、吹き出す、注射する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「shoot」の意味と使い方

「shoot」は「撃つ」という意味の動詞です。銃や弓矢などで弾を発射する行為を指し、他にも、スポーツでボールやパックをゴールに入れる、映画や写真を撮影する、植物が芽を出す、などの意味も持ちます。

「shoot」を使ったフレーズ

「shoot」を使ったよく使われるフレーズは「shoot a movie/photo(映画/写真を撮る)」「shoot for the stars(高い目標を目指す)」「shoot the breeze(おしゃべりする)」「shoot down(却下する/撃ち落とす)」「shoot up(急上昇する)」などがあります。

「shoot」の類義語・同義語

「shoot」の類義語には「fire」「discharge」「launch」「project」「propel」などがあります。「fire」は銃や砲を発射する意味、「discharge」は放出する意味、「launch」はロケットなどを打ち上げる意味、「project」は光などを投射する意味、「propel」は推進するという意味で、文脈によって「shoot」の代わりに使えます。

「shoot」の反対語・対義語

「shoot」の反対語には「catch(捕らえる)」「defend(守る)」「protect(保護する)」などがあります。文脈によっては、「miss(外す)」「fail(失敗する)」も反対の意味合いで使われます。

英単語「shoot」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。