「settler」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
settler
意味入植者、開拓者、移住者、居住者、定住者
発音記号/ˈsɛtəɫɝ/, /ˈsɛtɫɝ/
意味入植者、開拓者、移住者、居住者、定住者
発音記号/ˈsɛtəɫɝ/, /ˈsɛtɫɝ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「settler」の意味と使い方
「settler」は「入植者、開拓者」という意味の名詞です。未開の地や新しい土地に移住し、定住する人を指します。特に、植民地時代に他の土地から移住してきた人々を指すことが多いです。
「settler」を使ったフレーズ
「settler」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
settler colonialism(植民地入植主義)
settler communities(入植者コミュニティ)
settler society(入植者社会)
new settlers(新しい入植者)
early settlers(初期の入植者)
white settlers(白人入植者)
European settlers(ヨーロッパからの入植者)
settler communities(入植者コミュニティ)
settler society(入植者社会)
new settlers(新しい入植者)
early settlers(初期の入植者)
white settlers(白人入植者)
European settlers(ヨーロッパからの入植者)
「settler」を使ったよく使われるフレーズは「early settler(初期入植者)」「settler colonialism(入植者植民地主義)」「space settler(宇宙入植者)」などがあります。
「settler」の類義語・同義語
「settler」の類義語には「pioneer」「colonist」「immigrant」などがあります。pioneerは未開の地を開拓する人、colonistは植民地に入植する人、immigrantは他国へ移住する人を指し、いずれもsettlerと同様に、新しい土地に定住する人を意味しますが、ニュアンスや文脈によって使い分けられます。
「settler」の反対語・対義語
「settler」の反対語には「native(先住民)」「indigenous person(土着民)」「aboriginal(原住民)」などがあります。これらは、ある土地に後から入植してきた「settler(入植者)」とは対照的に、その土地に元々住んでいた人々を指します。