英単語辞典 for Beginners

英単語「rip」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「rip」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

rip
意味裂く、引き裂く、ぼったくる、盗む、急流、裂け目、欠陥、酷評する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「rip」の意味と使い方

「rip」は「裂け目、裂けること」という意味の名詞、および「~を裂く、引き裂く」という意味の動詞です。また、スラングとして「ぼったくり」や「盗む」という意味でも使われます。

「rip」を使ったフレーズ

「rip」を使ったよく使われるフレーズには、「rip someone off(~を騙す、ぼったくる)」、「rip something up(~を破り捨てる)」、「rip through something(~を勢いよく突き進む)」、「let it rip(思い切りやる、全力を出す)」などがあります。

「rip」の類義語・同義語

「rip」の類義語には「tear」「split」「rend」「shred」などがあります。「tear」は意図的/偶発的な引き裂き、「split」は縦方向の裂け目、「rend」は激しい力で引き裂く、「shred」は細かく切り刻む意味合いが強いです。

「rip」の反対語・対義語

「rip」の反対語には「mend」「repair」「sew」などがあります。これらは、裂けたり破れたりしたものを修復し、元の状態に戻す意味合いを持ちます。ripが破壊や分離を表すのに対し、これらの単語は結合や回復を表します。

英単語「rip」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。