英単語「prolonged」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
prolonged
意味長引いた、長期にわたる、延長された、持続的な、遷延性の
意味長引いた、長期にわたる、延長された、持続的な、遷延性の
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「prolonged」の意味と使い方
「prolonged」は「長引いた」「長期にわたる」という意味の形容詞です。通常、何かが予想以上に長く続く状態を表し、時間、期間、またはイベントなどが延長された状況を指します。例えば、「prolonged illness(長引く病気)」のように使われます。
「prolonged」を使ったフレーズ
「prolonged」を使ったよく使われるフレーズは「prolonged exposure(長期間の暴露)」「prolonged use(長期使用)」「prolonged absence(長期欠席)」「prolonged illness(長患い)」などがあります。
「prolonged」の類義語・同義語
「prolonged」の類義語には「extended」「protracted」「lengthened」「sustained」などがあります。これらは全て、時間や期間が通常よりも長く引き伸ばされた状態を表します。extendedは物理的な長さにも使えますが、protractedは特に時間的な引き延ばしを強調し、sustainedは持続的な延長を示します。
「prolonged」の反対語・対義語
「prolonged」の反対語には「shortened」「abbreviated」「curtailed」などがあります。これらは、何かを長くする(prolonged)のではなく、短くする、省略する、切り詰めるといった意味合いを持ちます。
英単語「prolonged」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。