英単語辞典 for Beginners

英単語「pledge」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「pledge」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

pledge
意味誓約、約束、誓う、約束する、担保、抵当

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「pledge」の意味と使い方

「pledge」は「誓約、約束」という意味の名詞、および「誓う、約束する」という意味の動詞です。何かをすると固く約束したり、自分の財産や名誉を担保にしたりすることを指します。

「pledge」を使ったフレーズ

「pledge」を使ったよく使われるフレーズは「pledge allegiance(忠誠を誓う)」「take a pledge(誓約する)」「pledge support(支援を約束する)」「pledge money(寄付を約束する)」などがあります。

「pledge」の類義語・同義語

「pledge」の類義語には「promise」「vow」「guarantee」「commitment」「assurance」などがあります。これらは全て、何かをすると約束したり、確約したり、保証したりする意味合いを持ちます。ニュアンスとしては、「promise」が一般的な約束、「vow」が神聖な誓い、「guarantee」が品質などの保証、「commitment」が責任を伴う約束、「assurance」が安心させる約束、といった違いがあります。

「pledge」の反対語・対義語

「pledge」の反対語には「renege」「break a promise」「withdraw」などがあります。renegeは約束を破る、誓約を反故にするという意味で、pledge(誓約する)の直接的な反対語として使えます。break a promiseは約束を破るという一般的な表現で、pledgeの持つ約束の意味合いに対する反対語です。withdrawは、誓約や約束を撤回するという意味で、pledgeの状態から離脱することを表します。

英単語「pledge」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。