「panel」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
panel
意味板、パネル、委員会、専門家集団、審査員団、羽目板、計器盤、表示盤
発音記号/ˈpænəɫ/
意味板、パネル、委員会、専門家集団、審査員団、羽目板、計器盤、表示盤
発音記号/ˈpænəɫ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「panel」の意味と使い方
「panel」は「パネル、板、委員会、専門家グループ」という意味の名詞です。壁やドアなどの一部分を構成する板状のものを指すほか、特定の目的のために組織された委員会や、テレビ番組などに出演する専門家グループを意味します。
「panel」を使ったフレーズ
「panel」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
panel discussion(パネルディスカッション)
control panel(コントロールパネル)
solar panel(ソーラーパネル)
jury panel(陪審員)
opinion panel(世論調査パネル)
access panel(アクセスパネル)
display panel(表示パネル)
side panel(サイドパネル)
control panel(コントロールパネル)
solar panel(ソーラーパネル)
jury panel(陪審員)
opinion panel(世論調査パネル)
access panel(アクセスパネル)
display panel(表示パネル)
side panel(サイドパネル)
「panel」を使ったよく使われるフレーズは「panel discussion(パネルディスカッション、討論会)」「control panel(コントロールパネル、操作盤)」「solar panel(ソーラーパネル、太陽光パネル)」などがあります。
「panel」の類義語・同義語
「panel」の類義語には「board」「committee」「group」「team」などがあります。これらは全て、特定の目的のために集まった人々や、議論や審査を行う集団を指す言葉として使えます。ただし、ニュアンスには違いがあり、「board」は役員会、「committee」は委員会、「group」や「team」はより緩やかな集まりを意味することがあります。
「panel」の反対語・対義語
「panel」の反対語には「individual」「whole」などがあります。panelは通常、全体の一部を構成する独立した要素や、複数の人が集まる委員会のような意味合いを持ちます。そのため、個々の要素を指す「individual」や、分割されていない全体を指す「whole」が反対語として考えられます。