英単語「onward」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
onward
意味前方へ、前進して、以降、さらに
意味前方へ、前進して、以降、さらに
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「onward」の意味と使い方
「onward」は「前方へ、前進して」という意味の副詞・形容詞です。物理的な方向だけでなく、時間や進捗の方向にも使われ、目標に向かって進む様子を表します。また、「onwards」と複数形になると「~以降」という意味の前置詞・副詞になります。
「onward」を使ったフレーズ
「onward」を使ったよく使われるフレーズは「onward and upward(前進と向上)」「from this day onward(この日より以後)」「move onward(前進する)」などがあります。
「onward」の類義語・同義語
「onward」の類義語には「forward」「ahead」「progressively」「further」などがあります。これらは全て、前進、進行、発展といった意味合いを持ち、時間的または空間的な方向性を示します。例えば、「forward」は物理的な前進や計画の進行、「ahead」は未来や先行、「progressively」は段階的な進歩、「further」は追加的な進展を表します。
「onward」の反対語・対義語
「onward」の反対語には「backward」「back」「retrograde」などがあります。「onward」が前進や進行を意味するのに対し、これらは後退、逆行、過去への方向性を示します。例えば、「onward march(前進)」に対して「backward glance(振り返り)」のように使われます。
英単語「onward」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。