「official」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
official
意味公の、公式の、職務上の、当局の、役人、職員
発音記号/əˈfɪʃəɫ/
意味公の、公式の、職務上の、当局の、役人、職員
発音記号/əˈfɪʃəɫ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「official」の意味と使い方
「official」は「公の、公式の、職務上の」という意味の形容詞です。政府や組織など公的な機関によって認められた、またはそれらに関わる事柄を指します。また、役人や職員といった名詞としても使われ、公的な職務を担う人を意味します。
「official」を使ったフレーズ
「official」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
official statement(公式声明)
official website(公式サイト)
official language(公用語)
official business(公務)
official document(公式文書)
official visit(公式訪問)
official report(公式報告)
official website(公式サイト)
official language(公用語)
official business(公務)
official document(公式文書)
official visit(公式訪問)
official report(公式報告)
「official」を使ったよく使われるフレーズは「official statement(公式声明)」「official website(公式サイト)」「official language(公用語)」「official document(公文書)」などがあります。
「official」の類義語・同義語
「official」の類義語には「formal」「authorized」「approved」「certified」「legitimate」などがあります。formalは公式の、authorizedは権限を与えられた、approvedは承認された、certifiedは証明された、legitimateは正当な、といった意味合いで、いずれも公式性や正当性を示す際に「official」の代わりに用いることができます。
「official」の反対語・対義語
「official」の反対語には「unofficial」「informal」「private」などがあります。unofficialは非公式の、informalは形式ばらない、privateは私的なという意味合いを持ち、いずれも公式の、公的なという意味を持つofficialとは反対のニュアンスを表します。