英単語「odd」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
odd
意味奇妙な、変な、奇数の、半端な、片方の、臨時の
意味奇妙な、変な、奇数の、半端な、片方の、臨時の
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「odd」の意味と使い方
「odd」は「奇妙な」という意味の形容詞です。普通でない、予想外、風変わりといったニュアンスを含み、数値が2で割り切れない「奇数の」という意味も持ちます。また、対になっていない「片方の」という意味もあります。
「odd」を使ったフレーズ
「odd」を使ったよく使われるフレーズは「odd number(奇数)」「odd job(雑用、アルバイト)」「odd man out(仲間はずれ)」「oddly enough(奇妙なことに)」などがあります。
「odd」の類義語・同義語
oddの類義語には「strange」「peculiar」「unusual」「weird」「bizarre」などがあります。これらは全て「普通ではない」「奇妙な」といった意味合いを持ちますが、程度やニュアンスに差があります。例えば、strangeは一般的な奇妙さ、peculiarは独特な奇妙さ、unusualは珍しい奇妙さ、weirdは不気味な奇妙さ、bizarreは非常に奇抜な奇妙さを表します。
「odd」の反対語・対義語
oddの反対語には「even」「normal」「usual」などがあります。evenは「偶数の」、normalは「普通の」、usualは「通常の」という意味で、それぞれ「奇妙な」「異常な」「珍しい」といった意味を持つoddの反対として用いられます。
英単語「odd」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。