英単語辞典 for Beginners

「mistreat」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

mistreat」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

mistreat
意味不当に扱う、虐待する、酷使する、手荒く扱う、ぞんざいに扱う
発音記号/mɪˈstɹit/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「mistreat」の意味と使い方

「mistreat」は「虐待する、不当に扱う」という意味の動詞です。人や動物に対して、身体的または精神的に苦痛を与えるような行為を指します。不親切な態度や、権利を侵害するような扱いも含まれます。

「mistreat」を使ったフレーズ

「mistreat」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

mistreat someone(~を虐待する)
mistreat animals(動物を虐待する)
mistreat a child(子供を虐待する)
don’t mistreat yourself(自分をいじめないで)
be mistreated(虐待される)
feel mistreated(虐待されたと感じる)
mistreat the environment(環境を破壊する)

「mistreat」を使ったよく使われるフレーズは「mistreat animals」「虐待する(動物を)」「mistreat employees」「不当に扱う(従業員を)」などがあります。

「mistreat」の類義語・同義語

「mistreat」の類義語には「abuse」「maltreat」「ill-treat」「harm」「injure」などがあります。これらは全て、人や動物に対して不当な扱いをしたり、身体的または精神的な苦痛を与えたりすることを意味します。程度の差はあれど、相手を傷つけ、苦しめる行為を指す点で共通しています。

「mistreat」の反対語・対義語

「mistreat」の反対語には「treat well」「care for」「respect」「cherish」などがあります。これらは、虐待や不当な扱いをするのではなく、親切に接したり、大切にしたり、敬意を払ったりすることを意味します。