英単語「minus」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
minus
意味マイナス、負の、引く、欠く、不足、零下、不利な点、損失、短所
意味マイナス、負の、引く、欠く、不足、零下、不利な点、損失、短所
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「minus」の意味と使い方
「minus」は「マイナス、引く」という意味の前置詞・形容詞・名詞です。数学で数を引くことや、負の数を示す際に用いられます。また、欠点や不利な点といった意味合いでも使われます。
「minus」を使ったフレーズ
「minus」を使ったよく使われるフレーズは「minus well(~した方がましだ)」「minus points(マイナス点)」「degrees minus(氷点下~度)」などがあります。
「minus」の類義語・同義語
「minus」の類義語には「negative」「less」「below」「under」「subtract」「deduct」などがあります。negativeは否定的な意味合い、lessはより少ない、below/underは下回る、subtract/deductは差し引くという意味で、文脈によってminusを置き換えることができます。
「minus」の反対語・対義語
「minus」の反対語には「plus」「positive」などがあります。「plus」は加算や正の数を意味し、「positive」は肯定的、積極的な意味の他に、正の、プラスの、という意味も持ちます。どちらも「minus(マイナス、負の)」とは反対の概念を表します。
英単語「minus」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。