英単語「mind」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
mind
意味心、精神、知性、記憶、注意、意見、意向、気にする、嫌がる、留意する
意味心、精神、知性、記憶、注意、意見、意向、気にする、嫌がる、留意する
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「mind」の意味と使い方
「mind」は「心、精神、知性」という意味の名詞、および「気にする、嫌がる」という意味の動詞です。名詞としては思考や感情、記憶などを指し、動詞としては何かを問題視したり、不快に思ったりするニュアンスを表します。
「mind」を使ったフレーズ
「mind」を使ったよく使われるフレーズは「Never mind(気にしないで)」「Do you mind…?(~してもよろしいですか?/~するのは構いませんか?)」「Keep in mind(覚えておいて)」などがあります。
「mind」の類義語・同義語
mindの類義語には「intellect」「brain」「reason」「thought」「understanding」「consciousness」「awareness」「attention」「memory」「opinion」「intention」「will」などがあります。これらは知性、思考力、理性、意識、注意、記憶、意見、意図など、心の働きや能力に関連する様々な意味合いを持ちます。
「mind」の反対語・対義語
「mind」の反対語には「body」「matter」などがあります。mindは精神や知性を指すのに対し、bodyは肉体、matterは物質や物体を意味します。精神と肉体、あるいは精神と物質という対比で、mindの反対語として捉えることができます。
英単語「mind」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。