「melt」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
melt
意味溶ける、融解する、和らぐ、心を動かされる、弱まる、消える
発音記号/ˈmɛɫt/
意味溶ける、融解する、和らぐ、心を動かされる、弱まる、消える
発音記号/ˈmɛɫt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「melt」の意味と使い方
「melt」は「溶ける、溶解する」という意味の動詞です。固体が熱によって液体に変化する現象や、比喩的に感情が和らぐ様子を表します。また、他動詞としては「~を溶かす」という意味も持ちます。
「melt」を使ったフレーズ
「melt」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
melt away(消え去る)
melt down(溶ける、メルトダウンする)
melt into(溶け込む)
melt someone’s heart(心を溶かす)
ice melts(氷が溶ける)
the tension melted(緊張が解けた)
melt down(溶ける、メルトダウンする)
melt into(溶け込む)
melt someone’s heart(心を溶かす)
ice melts(氷が溶ける)
the tension melted(緊張が解けた)
「melt」を使ったよく使われるフレーズには、「melt away(溶けてなくなる、次第に消える)」、「melt down(溶ける、精神的に崩壊する)」、「melt someone’s heart(人の心を溶かす、感動させる)」などがあります。
「melt」の類義語・同義語
「melt」の類義語には「dissolve」「liquefy」「thaw」「fuse」などがあります。「dissolve」は溶けてなくなるニュアンス、「liquefy」は液体になる変化、「thaw」は凍ったものが溶ける、「fuse」は熱で溶けて融合する意味合いです。
「melt」の反対語・対義語
「melt」の反対語には「freeze」「solidify」などがあります。「freeze」は液体が凍って固体になること、「solidify」は液体や気体が固化して固体になることを意味し、どちらも溶ける(melt)現象とは逆の状態を表します。