英単語辞典 for Beginners

「malicious」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

malicious」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

malicious
意味悪意のある、意地の悪い、有害な、悪質な、敵意に満ちた
発音記号/məˈɫɪʃəs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「malicious」の意味と使い方

「malicious」は「悪意のある、意地の悪い」という意味の形容詞です。他者を傷つけたり、苦しめたりすることを意図した行動や性質を表し、しばしば計画的で陰険なニュアンスを含みます。

「malicious」を使ったフレーズ

「malicious」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

malicious intent(悪意)
malicious software(悪意のあるソフトウェア、マルウェア)
malicious attack(悪意のある攻撃)
malicious code(悪意のあるコード)
malicious rumor(悪意のある噂)
malicious prosecution(悪意のある訴追)
malicious damage(悪意のある損害)
malicious compliance(嫌がらせのための遵守)
malicious actor(悪意のある行為者)
maliciously damaged(悪意を持って損傷された)

「malicious」を使ったよく使われるフレーズは「malicious software(悪意のあるソフトウェア)」「malicious intent(悪意)」「malicious gossip(悪意のある噂話)」などがあります。

「malicious」の類義語・同義語

「malicious」の類義語には「evil」「wicked」「spiteful」「malevolent」「vicious」などがあります。これらは全て、悪意や敵意、意図的な危害を加える性質を表す言葉で、maliciousと同様に、人や行為が有害で破壊的な意図を持っていることを示します。

「malicious」の反対語・対義語

「malicious」の反対語には「benevolent」「kind」などがあります。benevolentは「慈悲深い」、kindは「親切な」という意味で、悪意のあるmaliciousとは対照的に、善意や優しさを示す言葉です。