「logic」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
logic
意味論理、論法、思考法、理屈、道理、必然性、論理学
発音記号/ˈɫɑdʒɪk/
意味論理、論法、思考法、理屈、道理、必然性、論理学
発音記号/ˈɫɑdʒɪk/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「logic」の意味と使い方
「logic」は「論理、論法、理屈」という意味の名詞です。思考や議論の妥当性や一貫性を指し、正しい推論や判断の基礎となる原理原則を表します。また、特定の分野や状況における合理的な思考体系や、コンピュータの回路設計における論理回路なども意味します。
「logic」を使ったフレーズ
「logic」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
logical reasoning(論理的推論)
logical conclusion(論理的結論)
logical fallacy(論理の誤謬)
logical argument(論理的議論)
logical sequence(論理的順序)
logical explanation(論理的な説明)
beyond logic(論理を超えて)
escape logic(論理から逃れる)
defy logic(論理に反する)
follow logic(論理に従う)
apply logic(論理を適用する)
lack of logic(論理の欠如)
in logic(論理において)
with logic(論理的に)
according to logic(論理によれば)
logical conclusion(論理的結論)
logical fallacy(論理の誤謬)
logical argument(論理的議論)
logical sequence(論理的順序)
logical explanation(論理的な説明)
beyond logic(論理を超えて)
escape logic(論理から逃れる)
defy logic(論理に反する)
follow logic(論理に従う)
apply logic(論理を適用する)
lack of logic(論理の欠如)
in logic(論理において)
with logic(論理的に)
according to logic(論理によれば)
「logic」を使ったよく使われるフレーズは「logical thinking(論理的思考)」「logic gate(論理ゲート)」「the logic behind(~の背後にある論理)」「apply logic(論理を適用する)」「flawed logic(欠陥のある論理)」などがあります。
「logic」の類義語・同義語
「logic」の類義語には「reasoning」「rationale」「argument」「coherence」「validity」などがあります。reasoningは推論、rationaleは論理的根拠、argumentは議論や論証、coherenceは首尾一貫性、validityは妥当性を意味し、いずれも論理や思考の正当性、筋道を指す言葉としてlogicの代わりに用いることができます。
「logic」の反対語・対義語
「logic」の反対語には「illogic」「irrationality」「absurdity」などがあります。illogicは非論理的なこと、irrationalityは非合理性、absurdityは不条理を意味し、いずれも論理や理性の欠如を表す言葉としてlogicの対義語として用いられます。