英単語「legislation」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
legislation
意味法律制定、法律、法令、立法、法律制定行為
意味法律制定、法律、法令、立法、法律制定行為
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「legislation」の意味と使い方
legislationは「法律、法律制定」という意味の名詞です。法律そのものを指す場合と、法律を制定する行為や過程を指す場合があります。議会や立法府によって可決された法規を指すことが一般的です。
「legislation」を使ったフレーズ
legislationを使ったよく使われるフレーズは「pass legislation(法律を制定する)」「draft legislation(法律を起草する)」「implement legislation(法律を施行する)」などがあります。
「legislation」の類義語・同義語
legislationの類義語には「laws」「statutes」「enactments」などがあります。これらは全て、制定された法規や法律を指す言葉であり、legislationが法律制定の過程や制度全体を指すのに対し、より具体的な個々の法律を指す場合が多いです。
「legislation」の反対語・対義語
legislationの反対語には「deregulation」「repeal」などがあります。deregulationは規制緩和、repealは(法律などの)廃止を意味し、どちらもlegislation(法律制定)によって作られた規則や法律をなくす、または弱める行為を指します。
英単語「legislation」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。