英単語辞典 for Beginners

「lagoon」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

lagoon」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

lagoon
意味潟、礁湖、沿岸の浅い水域、入り江、池
発音記号/ɫəˈɡun/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「lagoon」の意味と使い方

「lagoon」は「潟、ラグーン」という意味の名詞です。浅い海や湖が、砂州やサンゴ礁などによって外海から隔てられた地形を指します。静かで穏やかな水面が特徴で、独特の生態系を育む場所としても知られています。

「lagoon」を使ったフレーズ

「lagoon」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

lagoon view(ラグーンの眺め)
swim in the lagoon(ラグーンで泳ぐ)
tropical lagoon(熱帯ラグーン)
calm lagoon(穏やかなラグーン)
boat trip on the lagoon(ラグーンでのボートトリップ)
crystal-clear lagoon(透き通ったラグーン)

「lagoon」を使ったよく使われるフレーズは「swimming in the lagoon」「exploring the lagoon」「the calm waters of the lagoon」などがあります。それぞれ「ラグーンで泳ぐ」「ラグーンを探検する」「ラグーンの穏やかな水面」といった意味で、美しい自然やリゾート地を表現する際によく用いられます。

「lagoon」の類義語・同義語

「lagoon」の類義語には「bay」「inlet」「pool」「pond」「basin」などがあります。これらは、いずれも比較的小さく、浅い水域を指し、特に湾や入り江は、より大きな水域の一部が陸地によって囲まれた地形を表します。池や水たまり、水盤は、さらに閉鎖的で静かな水面をイメージさせます。

「lagoon」の反対語・対義語

「lagoon」の反対語には「ocean」「sea」などがあります。lagoonは浅瀬で囲まれた水域を指しますが、oceanやseaは広大で開放的な海を意味します。lagoonが比較的閉鎖的で穏やかな環境であるのに対し、oceanやseaは外海に面し、波や潮流の影響を受けやすいという点で対照的です。