英単語辞典 for Beginners

「knapsack」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

knapsack」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

knapsack
意味ナップサック、リュックサック、背負い袋、携帯用袋、略奪品、貴重品入れ
発音記号/ˈnæpˌsæk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「knapsack」の意味と使い方

「knapsack」は「リュックサック、ナップザック」という意味の名詞です。登山やハイキングなどで、食料や衣類などを入れて背負うための袋を指します。小型で軽量なものが多く、日帰り旅行などにも適しています。

「knapsack」を使ったフレーズ

「knapsack」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

knapsack problem(ナップサック問題)
pack a knapsack(ナップサックに荷物を詰める)
a heavy knapsack(重いナップサック)
a worn knapsack(使い古されたナップサック)
shoulder a knapsack(ナップサックを肩にかける)
a sturdy knapsack(頑丈なナップサック)
a small knapsack(小さなナップサック)
a large knapsack(大きなナップサック)
empty the knapsack(ナップサックを空にする)
search the knapsack(ナップサックの中を探す)

「knapsack」を使ったよく使われるフレーズは「knapsack problem(ナップサック問題)」「packing your knapsack(ナップサックを詰める)」などがあります。ナップサック問題は、容量制限のあるナップサックに価値の高い物を詰める最適化問題のこと。後者は文字通りナップサックに荷物を詰める行為を指します。

「knapsack」の類義語・同義語

「knapsack」の類義語には「backpack」「rucksack」「daypack」「haversack」などがあります。これらは全て背負って運ぶための袋を指しますが、サイズや用途に若干の違いがあります。backpackは一般的で、rucksackはより頑丈なものを指すことが多いです。daypackは日帰り旅行に最適な小型のものを、haversackは元々食料などを運ぶための片掛け袋を意味します。

「knapsack」の反対語・対義語

「knapsack」の反対語には「burden」「load」などがあります。これらはナップサック(リュックサック)に詰め込む荷物そのものを指し、ナップサックが空である状態や、荷物を降ろす行為を表す際に使われます。