英単語辞典 for Beginners

「junction」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

junction」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

junction
意味合流点、接合箇所、交差点、接続点、連結点、合流地点、ジャンクション
発音記号/ˈdʒəŋkʃən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「junction」の意味と使い方

「junction」は「合流地点、交差点」という意味の名詞です。道路や鉄道などが交わる場所を指し、比喩的には、物事が接続・結合する点や時点を表します。電気回路における接合点も意味します。

「junction」を使ったフレーズ

「junction」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

road junction(道路の交差点)
at the junction(交差点で)
junction box(接続箱)
major junction(主要な交差点)
railway junction(鉄道の分岐点)
traffic junction(交通の要所)
critical junction(重要な接合点)

「junction」を使ったよく使われるフレーズは「at the junction(交差点で)」「road junction(道路の合流地点)」「junction box(接続箱)」などがあります。

「junction」の類義語・同義語

「junction」の類義語には「intersection」「crossing」「confluence」「juncture」などがあります。intersectionは交差点、crossingは横断、confluenceは合流地点、junctureは接合点や岐路といった意味合いで、いずれも道や川などが合わさる場所や時点を表します。

「junction」の反対語・対義語

「junction」の反対語には「separation」「division」「divergence」などがあります。これらは、合流点や接続点であるjunctionとは逆に、分離、分割、分岐といった意味合いを持ち、何かが一つにまとまるのではなく、分かれていく状況を表します。