「it」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
it
意味それ、あれ、彼、彼女、それら、あれら、事、状況、天気、時間、距離、強調構文の仮主語、形式目的語
発音記号/ˈɪt/, /ɪt/
意味それ、あれ、彼、彼女、それら、あれら、事、状況、天気、時間、距離、強調構文の仮主語、形式目的語
発音記号/ˈɪt/, /ɪt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「it」の意味と使い方
「it」は「それ、あれ」という意味の代名詞です。文脈によって指し示すものが異なり、人以外の物や事柄、状況などを漠然と指し示す際に用いられます。また、天候や時間、距離などを表す場合にも主語として使われます。
「it」を使ったフレーズ
「it」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
It is…(~です)
Is it?(~ですか?)
That’s it!(それだ!)
Take it easy.(気楽にね)
Get it?(わかった?)
It doesn’t matter.(気にしないで)
It’s up to you.(あなた次第です)
It’s time to go.(行く時間だ)
It’s okay.(大丈夫だよ)
It’s a good idea.(良い考えだ)
Is it?(~ですか?)
That’s it!(それだ!)
Take it easy.(気楽にね)
Get it?(わかった?)
It doesn’t matter.(気にしないで)
It’s up to you.(あなた次第です)
It’s time to go.(行く時間だ)
It’s okay.(大丈夫だよ)
It’s a good idea.(良い考えだ)
「it」を使ったよく使われるフレーズは「It’s up to you(あなた次第です)」「Take it easy(気楽にね)」「Get it(わかった?)」「It doesn’t matter(気にしないで)」「That’s it(それでおしまい)」などがあります。
「it」の類義語・同義語
「it」の類義語には特に直接的なものはなく、文脈によって代わりに使われることが多いのは「this」「that」などの指示代名詞です。状況によって、具体的な物や事柄を指し示す役割を持ちます。
「it」の反対語・対義語
「it」の反対語には「he」「she」などがあります。これらは「it」が性別のないものや特定できないものを指すのに対し、「he」は男性、「she」は女性を指し、性別を特定する代名詞として使われます。