英単語辞典 for Beginners

英単語「inventory」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「inventory」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

inventory
意味在庫、在庫品、棚卸し、目録、財産目録

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「inventory」の意味と使い方

inventoryは「在庫、在庫品、棚卸し」という意味の名詞です。企業や倉庫などが保有する商品や原材料の数量、種類を指し、それらをリスト化したものも意味します。また、能力や資源などの目録、一覧表を指すこともあります。

「inventory」を使ったフレーズ

「inventory」を使ったよく使われるフレーズは「take inventory(在庫を調べる)」「inventory management(在庫管理)」「inventory turnover(在庫回転率)」などがあります。

「inventory」の類義語・同義語

inventoryの類義語には「stock」「supply」「assets」「catalog」「record」などがあります。stockは在庫品、supplyは供給量、assetsは資産、catalogは目録、recordは記録といった意味合いで、inventoryが持つ在庫や資産、記録といった側面をそれぞれ強調する際に使用できます。

「inventory」の反対語・対義語

「inventory」の反対語には「shortage」「deficiency」「lack」などがあります。これらは在庫不足、欠乏、欠如といった意味合いを持ち、在庫が十分にある状態を示す「inventory」とは対照的です。

英単語「inventory」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。