英単語辞典 for Beginners

「inhabitant」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

inhabitant」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

inhabitant
意味居住者、住民、生息者、在住者、住人
発音記号/ɪnˈhæbətənt/, /ɪnˈhæbɪtənt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「inhabitant」の意味と使い方

「inhabitant」は「住民、居住者」という意味の名詞です。特定の場所、例えば国や都市、建物などに住んでいる人や動物を指します。集合的な意味合いで使われることもあり、その地域の生態系を構成する生物全体を指す場合もあります。

「inhabitant」を使ったフレーズ

「inhabitant」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

inhabitant of(~の住民)
a city inhabitant(都市住民)
rural inhabitants(田舎の住民)
the inhabitants of the island(その島の住民)
local inhabitants(地元住民)
permanent inhabitants(永住者)
the island’s inhabitants(その島の住民)
inhabitant density(人口密度)
the building’s inhabitants(その建物の住人)
wildlife inhabitants(野生動物)
sea inhabitants(海の生き物)

「inhabitant」を使ったよく使われるフレーズは「inhabitant of (場所)」「local inhabitant」「native inhabitant」などがあります。「inhabitant of (場所)」はある場所の住民、「local inhabitant」は地元の住民、「native inhabitant」はその土地の先住民を意味します。

「inhabitant」の類義語・同義語

「inhabitant」の類義語には「resident」「dweller」「occupant」「citizen」などがあります。residentとdwellerは、ある場所に住んでいる人を指し、occupantは、家や建物などを占有している人を指します。citizenは、特定の国や都市の正式な住民であることを意味します。

「inhabitant」の反対語・対義語

「inhabitant」の反対語には「immigrant」「emigrant」「visitor」「foreigner」などがあります。immigrantは移住者、emigrantは移民、visitorは訪問者、foreignerは外国人といった意味合いで、ある土地に住む人(inhabitant)とは対照的な立場を表します。